AutoCAD / AutoCAD LT NOTE.. ファイル・図面変換
AutoCAD/AutoCAD LTのファイル・図面変換に関する疑問、トラブルに対する解答・対処策(ヒント)、また便利機能をまとめました。
2011年11月29日火曜日
異尺度対応オブジェクトが含まれる図面を旧製品で開く
›
AutoCAD 2008シリーズから搭載された「異尺度対応」。 この異尺度対応オブジェクトが含まれる図面をそのままの表示を保って旧製品で開くには、「異尺度対応オブジェクトの表示の正確性を保持」を有効にした状態でファイルバージョンを下げて保存してください。
2011年11月15日火曜日
不要な図面をシートセットから除去
›
シートセットにある図面から不要な図面を除去するには、対象の図面を選択し右クリックします。ショートカットメニューから[シートを除去]を実行するとリストから除去されます。 ※図面ファイルが削除されるわけではありません。
2011年11月14日月曜日
既存の図面ファイルからシートセットマネージャを作成
›
シートセットマネージャは、プロジェクト内の図面ファイルを管理するのに非常に便利なツールです。 例えば、「プロジェクトのタイトル」や「各図面の名前」、「図面番号」を一元管理することができます。 一斉に印刷したり、外部へ図面ファイルを渡すときにも簡単に必要な図面ファイルを抽出すること...
2011年10月19日水曜日
ファイルバージョンを一覧で確認したい
›
図面ファイルのバージョンを確認する手段として、直接図面を開いて確認する方法、またDWGファイルをメモ帳で開いて書かれているコードで確認する方法がありますが、複数の図面ファイルを一覧で確認したい場合にはDWG TrueViewを使うと便利です。
2010年12月3日金曜日
最近使ったファイルへのアクセス
›
タスクバーに配置したアイコン上で右クリックすると「最近使ったもの」のリストが表示されます。 ここから編集したいファイルを選択し、直接開くことができます。 この操作はWindows 7で行え、AutoCADに限らずその他のアプリケーションソフトでも行えます。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示