AutoCAD 2008ベースの製品またはAutoCAD 2007ベースの製品で保存バージョンを[2000形式]で保存し、旧バージョン(2002や2000等)で編集しようとした際に[コピー]、[切り取り]を実行した後に[貼り付け]が行えなくなる現象が報告されています。
■□■ この現象の回避方法 ■□■
★AutoCAD 2008ベースの製品
公開されているServicePack1をインストールした状態であれば、[2000形式]で保存しても問題は起こらなくなります。
※ServicePackをインストールしましょう。
★AutoCAD 2007ベースの製品
公開されているServicePack2をインストールしても、本現象は改善できません。
受け取り側(旧バージョン)で以下のような作業が必要になります。
作業その1.新規図面に問題のファイルから図面を移行
作業その2.「DWG TrueConvert」または「DWG TrueView」を利用して変換
“作業その2”については、autodeskのHPにある「テクニカルサポート」に具体的な作業内容が公開されています。(QA番号:3610)
AutoCAD/AutoCAD LTのファイル・図面変換に関する疑問、トラブルに対する解答・対処策(ヒント)、また便利機能をまとめました。
2007年8月22日水曜日
図面を開こうとしたら「動作が不安定になる恐れがあります」という警告メッセージが表示された
2007年8月20日月曜日
DWG、DXF、DWFって何の略?
AutoCAD図面ファイルの拡張子はDWGですが、DraWinGの略になります。
また、他CADとのデータ互換で使用されるDXFですが、drawing interchange format(図面交換形式)の略になります。
最近使われ始めたDWFは、Design Web Formatの略になります。
また、他CADとのデータ互換で使用されるDXFですが、drawing interchange format(図面交換形式)の略になります。
最近使われ始めたDWFは、Design Web Formatの略になります。
2007年7月6日金曜日
いつも決まったファイル形式で保存したい
2007年7月4日水曜日
図面ファイルから最終保存したユーザ、作業時間を調べる
2007年4月19日木曜日
AutoCAD図面をSXF仕様(SFC、P21)形式で保存したい
2007年4月18日水曜日
タイトルバーに絶対パス
2007年4月4日水曜日
スタートアップダイアログ、[新規図面作成]ダイアログの表示
対象:AutoCAD 2008~/AutoCAD LT 2008~
旧バージョンでは[ツール]メニューの[オプション]にてスタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログの表示・非表示の選択が行えましたが、AutoCAD 2008/LT 2008ではオプションでの選択項目が無くなり、システム変数[STARTUP]での設定のみとなります。
システム変数[STARTUP]
スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログの表示をコントロール。
初期値 < 0 >
現在の値が0 … スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログは表示されない。
現在の値が1 … スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログは表示される。
※この変数はレジストリに保存されます。
現在の値が0の場合、規定の図面テンプレートファイルを開きます。
ちなみに、[acad.dwt(acadlt.dwt)]はフィート/インチ単位のまっさらな図面テンプレート、[acadiso.dwt(acadltiso.dwt)]はメートル単位のまっさらな図面テンプレートになります。
旧バージョンでは[ツール]メニューの[オプション]にてスタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログの表示・非表示の選択が行えましたが、AutoCAD 2008/LT 2008ではオプションでの選択項目が無くなり、システム変数[STARTUP]での設定のみとなります。
システム変数[STARTUP]
スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログの表示をコントロール。
初期値 < 0 >
現在の値が0 … スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログは表示されない。
現在の値が1 … スタートアップダイアログ、新規図面作成ダイアログは表示される。
※この変数はレジストリに保存されます。
現在の値が0の場合、規定の図面テンプレートファイルを開きます。
ちなみに、[acad.dwt(acadlt.dwt)]はフィート/インチ単位のまっさらな図面テンプレート、[acadiso.dwt(acadltiso.dwt)]はメートル単位のまっさらな図面テンプレートになります。
2007年4月3日火曜日
AutoCAD図面が開けない
AutoCADの図面ファイルDWG、DXFにはファイルバージョンがあります。
新しいファイルバージョンで保存された図面ファイルは旧AutoCADで開こうとすると『図面ファイルが無効です。』、または『図面ファイルが互換性のないバージョンで作成されています。』というメッセージが表示され、開くことができません。
□ AutoCAD 2010/LT 2010 図面
… AutoCAD 2010、2011/LT 2010、LT 2011
□ AutoCAD 2007/LT 2007 図面
… AutoCAD 2007、2008、2009/LT 2007、LT 2008、LT 2009
□ AutoCAD 2004/LT 2004 図面
… AutoCAD 2004、2005、2006/LT 2004、LT 2005、LT 2006
□ AutoCAD 2000/LT 2000 図面
… AutoCAD 2000、2000i、2002/LT 2000、LT 2000i、LT 2002
□ AutoCAD R14/LT98/LT97 図面
… AutoCAD R14/LT98、LT97
※ファイルバージョンは図面を保存するときに指定することができます。
※[DWG True convert]、または[DWG TrueView]で複数の図面ファイルを一斉にバージョン変更することができます。
★参考記事★ 一斉にファイル変換(バージョンダウン・アップ)
新しいファイルバージョンで保存された図面ファイルは旧AutoCADで開こうとすると『図面ファイルが無効です。』、または『図面ファイルが互換性のないバージョンで作成されています。』というメッセージが表示され、開くことができません。
□ AutoCAD 2010/LT 2010 図面
… AutoCAD 2010、2011/LT 2010、LT 2011
□ AutoCAD 2007/LT 2007 図面
… AutoCAD 2007、2008、2009/LT 2007、LT 2008、LT 2009
□ AutoCAD 2004/LT 2004 図面
… AutoCAD 2004、2005、2006/LT 2004、LT 2005、LT 2006
□ AutoCAD 2000/LT 2000 図面
… AutoCAD 2000、2000i、2002/LT 2000、LT 2000i、LT 2002
□ AutoCAD R14/LT98/LT97 図面
… AutoCAD R14/LT98、LT97

※[DWG True convert]、または[DWG TrueView]で複数の図面ファイルを一斉にバージョン変更することができます。
★参考記事★ 一斉にファイル変換(バージョンダウン・アップ)
2007年2月5日月曜日
作業途中でパソコンがフリーズ 未保存の図面の行方…
AutoCADは指定した間隔で自動保存を行ってくれます。
[ツール]メニューにある[オプション]より[開く/保存]タブで確認できます。
ファイルの安全確保の項目にある[自動保存]にチェックが付いている状態で、その下にある時間を指定しておけば、万が一のときに復元できるように自動保存ファイルが作成されます。
【復元方法】
1.フリーズしたパソコンの再起動し、Windowsスタートメニューから[検索]-[ファイルやフォルダ]を実行
2.検索するファイル名を *.sv$ と指定し検索を行う。検索場所は通常Cドライブ
3.検索されたファイルから作業時間が近いものを探し、[名前を変更]より拡張子を dwg に変更
ちなみに、bakファイルは自動保存ファイルとは意味合いが違います。
bakファイルは図面ファイルを上書き保存した際に、更新前のファイルとして作成されるものです。
[ツール]メニューにある[オプション]より[開く/保存]タブで確認できます。
ファイルの安全確保の項目にある[自動保存]にチェックが付いている状態で、その下にある時間を指定しておけば、万が一のときに復元できるように自動保存ファイルが作成されます。
【復元方法】
1.フリーズしたパソコンの再起動し、Windowsスタートメニューから[検索]-[ファイルやフォルダ]を実行
2.検索するファイル名を *.sv$ と指定し検索を行う。検索場所は通常Cドライブ
3.検索されたファイルから作業時間が近いものを探し、[名前を変更]より拡張子を dwg に変更
ちなみに、bakファイルは自動保存ファイルとは意味合いが違います。
bakファイルは図面ファイルを上書き保存した際に、更新前のファイルとして作成されるものです。
2007年1月26日金曜日
レイアウト空間の図面をモデル図面として変換
レギュラー版のAutoCADを持っている方は、autodesk社から無償で提供されている『SXFデータトランスレータ』を利用してレイアウト図面をモデル図面として変換することができます。そもそも、この『SXFデータトランスレータ』はAutoCAD図面をCALS仕様の図面として変換するツールとなり、CALSではレイアウト図面を使うことができないので、モデル図面として変換する必要があり、このツールを使って変換しています。
※AutoCAD LTの場合、下記のソフトを購入する必要があります。
amazon
SXF Converter for AutoCAD LT 2007 コマーシャル スタンドアロン 新規製品
・出版社/メーカー: オートデスク
・発売日: 2006/08/11
・メディア: ソフトウェア
※AutoCAD LTの場合、下記のソフトを購入する必要があります。
amazon
SXF Converter for AutoCAD LT 2007 コマーシャル スタンドアロン 新規製品
・出版社/メーカー: オートデスク
・発売日: 2006/08/11
・メディア: ソフトウェア
2007年1月16日火曜日
ファイルを開く・保存するときにダイアログが開かない

FILEDIA 現在の値が0 … ダイアログが表示されない
FILEDIA 現在の値が1 … ダイアログが表示される
※システム変数の設定方法は?
コマンドラインに[FILEDIA]と入力し[Enter]。
ダイアログが開かないということは、現在の値が<0>となっているはずですので、新しい値として1と入力し[Enter]。
従来通りのダイアログが開くようになります。
※インターネット上で配布されているマクロやスクリプトを扱う際に注意してください。 カスタマイズツールの中には環境設定を変更するものがあります。
2007年1月4日木曜日
一斉にファイル変換(バージョンダウン・アップ)
最新のAutoCADを使用していて、第三者にデータを渡す際に、バージョンダウンして欲しいという要求を受けることがあります。
(上位バージョンのファイルを下位バージョンで開けない。)
数枚程度のファイル数であれば、一枚ずつバージョンダウンして保存するのも苦にはならないが、ファイル枚数が多くなってくると手間隙がかかります。
複数の図面をバージョンダウン(アップ)しなければいけない場合は、autodesk社から無償で提供されている[DWG TrueConvert]、または[DWG TrueView]を使い、複数の図面を一斉に指定したバージョンで保存することができます。
(上位バージョンのファイルを下位バージョンで開けない。)
数枚程度のファイル数であれば、一枚ずつバージョンダウンして保存するのも苦にはならないが、ファイル枚数が多くなってくると手間隙がかかります。

- <関連記事>
- ・DWG TrueView 2010